こんばんは,ぱちタロウです.
本日も,30周年アニバーサリーを迎えたレオマリゾートを語ります.
この記事は,アラサーでシンパパの僕が,5歳の娘(身長:約105cm)と2人で遊びに行った出来事をもとに書いております.
レオマリゾート全体のレビューはこちら.
レオマの森 ランチバイキングのレビューはこちら.
※この記事は新型コロナウイルス拡大を助長するものではございません
アトラクションのランキング!!
この記事では,実際に乗ったアトラクションをもとに,5歳の娘によるランキングを発表します.
父親目線の感想も書いておきますので,ご参考までに読んでみてください.
第1位:ファンシーフライト(搭乗回数:5回)
うさぎをモチーフにした乗り物に乗って,くるくる回るアトラクションです.
稼働中は,手元のボタンでうさぎを上下に動かすことができるので,そこそこ忙しいです.
また,意外とスピードがあり,想像以上に遠心力を感じることができます.
ただ,アトラクションの動作時間は短く,上下に2往復くらいで終了してしまうので,注意が必要です笑
小学生未満の搭乗には保護者の同伴が必要ですので,親子2人で行くと写真は撮ることができません.
第2位:レディーバードコースター(搭乗回数:5回)
てんとう虫型の乗り物でジェットコースターを体験できます.
えー…このアトラクションには,注意点が2点ございます.
- アトラクション終盤の急ブレーキ
- 急ブレーキに伴う身体へのダメージ
このアトラクションは見た目こそ可愛いですが,かなり狭い範囲を縦横無尽に駆け回ります.
従って,世のジェットコースターに比べるとスピードは出ていない…はずなんですが,いわゆる加速度の桁が違います.
(体感ですが…)
それ故に,意外と迫力はあります.
そして,その迫力に拍車をかけるのが,てんとう虫の頭に記載された「急ブレーキで停車する」の文字.
いやね,この注意書きは割と目立つところに書いてあるので,覚悟はしているんです.
ただ,急ブレーキのポイントが1箇所ではなく,複数回あるんです.
そして,その1回目のポイントって,ゴールより少し手前に設定されています.
はい.
油断していたら,急ブレーキの餌食になります.
加えて,この乗り物って大人には少々小さめの設計…
少し膝を曲げるように乗る人も多いはずなんですが,その体勢だと…思いっきり膝を強打します.
これから乗る人は,是非注意してね.(マジ)
ちなみに僕は,途中から膝を庇うために足を伸ばして乗るようにしたのですが,背中を強打しました←
こちらも小学生未満の搭乗には,保護者の同伴が必要であり,3歳以上じゃないと搭乗できません.
第3位:カルーセル(搭乗回数:5回)
いわゆるメリーゴーランドです.
ただ,世間のメリーゴーランドと違って,馬車はありません.
なので,小さい子にとっては少し怖いかも…
代わりに,上下に稼働しない馬が4頭いるので,場合によってはそちらを利用しましょう.
(床を塗り分けしてくれてます)
こちらも小学生未満の利用には,保護者の同伴が必要です.
第4位:レイクボート デキシークイーン(搭乗回数:1回)
こちらは湖をボートに乗って楽しむことができます.
時間は10分/回になります.
乗り場の横にある餌を購入することで,鯉に餌をあげることも可能です.
こちらも小学生の搭乗には,保護者の同伴が必要であり,2歳以上じゃないと搭乗できません.
第5位:レインボーバンディット(搭乗回数:2回)
これ,説明が難しいんですけど…以前USJにあったETみたいなアトラクションです.
(名前は呼んでくれませんけどね笑)
意外と娘がハマったアトラクションで,最後の豪華で煌びやかなダンスパーティ(?)のシーンは圧巻です.
(所々電球が切れてますけどね笑)
あと,屋内で冷房も効いていますので,色々な意味で親もニッコリです.
小学生未満は保護者の同伴が必要です.
第6位:ゴーカート(搭乗回数:1回)
普通のゴーカートです.
小学生未満だと,保護者の同伴が必要です.
あと,身長120cm未満だと,乗ることは許されていません.
第7位:大観覧車(搭乗回数:1回)
普通の観覧車です.
園内だけではなく,瀬戸大橋も含めた香川県内が一望できます.
小学生未満だと,保護者の同伴が必要です.
第8位:キンダーガーデン レイルロード(搭乗回数:2回)
アトラクションエリアを横断する列車です.
アトラクションとしては,普通ですが位置関係を把握できるので最初に乗るのがオススメですね.
ただ,乗り場がわかりづらい…
第9位:レッツゴートーマス(搭乗回数:1回)
安心のトーマスです.
ちゃんと音も出ますし,煙も吹き出します.
小学生未満でも保護者の同伴が不要な数少ないアトラクション…
※3歳未満は保護者の同伴が必要です.
第10位:キッズコースター(搭乗回数:1回)
子ども用のジェットコースターです.
小学生未満は保護者の同伴が必要であり,2歳以上じゃないと搭乗できません.
第11位:スカイサイクル(搭乗回数:1回)
レールの上を自転車に乗って楽しむタイプのアトラクションです.
自分で漕がないといけないので,距離を長く設定できないんでしょうが…短すぎますね笑
湖が一望できるので,それは面白いです.
小学生未満だと保護者の同伴が必要であり,2歳以上じゃないと搭乗できません.
番外編:ピカチュウの乗り物(搭乗回数:1回)
別料金として,¥200-/回かかります.
搭乗後に,景品として茶色のスーパーボールがもらえました.
娘はスーパーボールに夢中で,1日中遊んでいたことも…笑
ただ,地方テーマパークの現実を突きつけられているみたいで,ちょっぴり悲しい気持ちになれます.
感染対策
全体のレビューでも書きましたが,地方テーマパークとしては頑張っていると思います.
入園ゲートには,検温もありましたし,至る所に消毒液と案内看板が設置されています.
また,アトラクションの利用前には,従業員による消毒液利用を促す注意喚起やマスク装着の案内もしっかりされていました.
個人的には,アトラクション出口にも消毒液を設置してくれていた点が好印象でした.
残念な点
こちらの記事にも書いておりますが,我々はフリーパスを購入しました.
ただ,いわゆる人気のアトラクション(ジェットコースターなど)は,別料金になってました…
今回は娘の身長が若干足りず,そもそも別料金設定のアトラクションには乗れないものも多かったのですが,小学生以上のお子さんを連れてくるとなると…ちょっとしんどいと感じました.
まあ,別料金に設定してあるのは,できるだけたくさんの人に楽しんでもらうためとか,減価償却や修繕費用といったコストの兼ね合いなど,色々と事情はあるんでしょうが,率直に「残念だな〜」と感じました.
わざわざフリーパスを買ったのに,アトラクションに乗るたびに財布を取り出してお金を払うって…なんか夢から一気に現実に引き戻される感じがするんですけど笑
まとめ
いかがでしたか?
少し昭和…というかバブリーな雰囲気が漂う遊園地ですが,5歳の娘と遊びに行く分には十分すぎる内容です.
お子さんの遊園地デビューにはもってこいかも…笑
(小さい子どもを連れて,いきなりUSJに行っても,待ち時間とか長いし汗)
娘も「また行きたい」と言っていますし,テーマパークとして最低限楽しめるはずです.
ご拝読ありがとうございました.
レオマリゾート全体のレビューはこちら.
レオマの森 ランチバイキングのレビューはこちら.
コメント