N-BOXに大型ルーフコンソール(08U61-TTA-011A)を取り付けてみた(取り付け編1) 

クルマ

こんばんは,ぱちタロウです.

久々にブログを更新します笑

さて,今回から大型ルーフコンソール(08U61-TTA-011A)の取り付けを開始します!!

前回の記事でも触れてますが,素人が手を出すと絶対に後悔するので,注意してください笑

車両部品の取り外し

Honda SENSING

まずはHonda SENSINGのカバーを取り外します.

カバーはルームミラーの裏側,フロントウインドウ部分にくっついた状態です.

外し方ですが,左右,フロントウインドウ側の端を上側に押せば,天井部の手前側に隙間ができますので,そこに指を入れて手前下側に開きます.

天井のクリップ

次に,車両前方の天井にあるクリップ×2を外します.

ルームランプ

次に,フロントのルームランプを取り外します.

まずはランプのカバーを,内張剥がし等で取り外していきます.

するとねじ止め部分が2箇所あるので,それらも取り外します.

そして,カバー中心部分を引っ張ると,ガコッと外れます.

その後,カプラー×2を外します.

ルームミラー

次に,ルームミラーを取り外します.

ルームミラーは,カバーを外した後,ねじ止め部分×2を外します.

最後にカプラーと配線用カバーを外せばOKです.

(写真では純正の配線以外に,ドラレコ用の配線がありますのでご注意を)

アンプカバー

次に,アンプカバーを取り外します.

アンプカバーは車両前方の左上にあります.

これはすぐに外れました.

サンバイザー

さて,問題のサンバイザーです.

これは外すのにコツが必要な上に,体勢がしんどいので苦戦必須です.

以下,助手席側のサンバイザーにおける取り外し手順です.

まず,サンバイザーを手前(助手席側の窓)に引きます.

次に,サンバイザー根本から見える穴に爪が2本あることを確認します.

この爪をマイナスドライバーを駆使して,矢印の方向に回します.

すると,あら不思議!!サンバイザーが取り外せます笑

最後に,サンバイザーのキャッチ?を取り外せばOKです.

この部分は捻れば簡単に取り外せます.

天井の持つところ

はい,来ました最大の山場です笑

ちなみに説明書ではこんな感じで書いてますが,実際には1時間ほど格闘しました笑

と言いますのも…カバーが外れないんですわ泣

最終的にマイナスドライバーで,無理やり外してやりましたよ笑

まとめ

いかがでしたか?

ちなみにネット上ではサンバイザーの取り外しに苦労された方が多いようですが,個人的には天井の持つところ(グラブレールっていうらしい)の取り外しが難易度高かったです.

いかんせん…めっちゃ固いので,「傷つけないように」というのは無理です笑

「傷は最小限に留めたいけど,最悪割り切る!!」くらいの気持ちが大事です←

それでは次回,いよいよコンソールの取り付け編に入ります.

↓新車検討の前に愛車の売却価格を↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました